インスタアイコン

大安禅寺座禅体験

2025.06.19

6月3日に年長さんは,座禅体験をしました。雨が降る中での初めての体験でした。和尚さんから座禅の手の組み方、呼吸の仕方、座り方、姿勢等を教えて頂きました。子ども達は、心落ち着かせて取り組みました。座禅後は、絵本の読み聞かせもして頂きました。子ども達は楽しそうに聞き入っていましたよ。静かな環境の中雨音だけが堂内に響いていました。和尚様からは、感謝することの大切さを伝えて頂きました。子どもにとって素敵な体験をさせて頂き、とても嬉しかったです。お寺の皆様ありがとうございました。

初めての座禅体験!お寺が広くて驚いていましたが、落ち着いてご住職様のお話を聞いていましたよ。
初めての座禅体験!お寺が広くて驚いていましたが、落ち着いてご住職様のお話を聞いていましたよ。
ご住職様に座禅の座り方、手の組み方を教わりました。なかなか難しかったね。
ご住職様に座禅の座り方、手の組み方を教わりました。なかなか難しかったね。
静かに瞑想していましたよ。ご住職様が戒尺打つと、座禅の始まりです。心静かに取り組みました。
静かに瞑想していましたよ。ご住職様が戒尺打つと、座禅の始まりです。心静かに取り組みました。
姿勢が段々丸くなってくる子がいると、警策で姿勢正しく直して戴きましたね。
姿勢が段々丸くなってくる子がいると、警策で姿勢正しく直して戴きましたね。
座禅後に「おいしそうなしろくま」の絵本の読み聞かせをして頂きました。いろんな人のお陰で生かされていることのお話をして下さいました。
座禅後に「おいしそうなしろくま」の絵本の読み聞かせをして頂きました。いろんな人のお陰で生かされていることのお話をして下さいました。